第12回 「シャンパーニュ地方の春」

フランス北部、大陸性気候の地域に位置するシャンパーニュ。他のワイン産地が春を迎えるこの時期になっても、まだ朝晩はかなり冷え込むこの地域で、生産者たちが一番心配しているのが“Gelées de printemps”(ジュレ・ド・プランタン)、霜の被害です。
長い冬を越え、ようやく春の訪れを予感させる暖かな日差しが照るようになると、気温の低い間眠っていたブドウ樹は目覚め、新しい芽が開いてきます。そこへ気温を氷点下まで下げるような寒波が押し寄せると、出たばかりの芽や枝は伸びかけのまま、それ以上の成長を止めてしまうのです。芽が成長しなければ実はなりません。春に霜の被害にあった畑からは、そのヴィンテージの収穫ができなくなってしまいます。
霜の被害から繊細な新芽を守るために、シャンパーニュ地方では多くの畑で「散水」を行います。霧吹きのようなものを畑の至る所に設置して、霜がつく前に、芽を凍らせてしまうのです。凍結した水は0℃のまま、芽の周りを覆い、守ってくれます。散水のタイミングや量をはかるため、時に生産者たちは夜を徹して畑の見回りを続けます。厳しい自然と戦う、人々の努力があってこそ、あの美しく香り高いシャンパーニュが生まれるのです。
期間限定のお買い得情報
【ブラックフライデー3日間イベント】
送料無料!今がお買い得のワイン
モルガン・トゥルシェット ニュイ・サン・ジョルジュ ヴィエイユ・ヴィーニュ
<2018>
\16,500(税込)
希少ブルゴーニュレ・フォール・ド・ラトゥール
<2016>
¥50,600(税込)
メドック格付け第1級、シャトー・ラトゥール
熟成を経た希少なセカンドシャンボール・ミュジニー フィリップ ルクレール
<2014>
¥ 18,700(税込)
ブルゴーニュの銘醸地シャンボール・ミュジニー
希少なオールドビンテージ!ルカ・リッチ コネリアーノ・ヴァルドッビアーデネ・プロセッコ・スーペリオーレ
<NV>
¥ 8,140(税込)
上級格付
歴史ある生産者の逸品シャトー・トゥール・マルシヤネ
<2018>
¥10,890(税込)
クリュ・ブルジョワ級
熟成を経たパワフルな1本
今がお買い得のワイン
PICK UP
- 最強のプロヴァンス・ロゼ「ラ・マスカロンヌ」
-
ノルマンディー産最高級シードル!-
ランブロワジー、ミラズール、アラン・デュカス...名だたる3ツ星で引っ張りだこ!-
樽使いが決め手!シャラントの秘宝ワイン-
ボルドーの老舗メゾンがシャンパーニュ製法で生み出した辛口スパークリング-
ダイアモンドのように磨き抜かれた極上の泡-
ノンアルコール特集!【送料無料】のお試しセットがお得!-
毎月50セット限定のオトクなワインセット!-
シャンパーニュ製法で造られた、とっておきのスパークリングワイン!-
特別な1本を、じっくりと時間をかけて楽しみたい方に。-
こだわりのワインはこだわりのグラスで。-
注目度上昇中!便利なオリジナルワインバッグ!-
こだわりの燻製が生む究極ナッツ!-
5ツ星ホテル・有名航空会社御用達のミックスナッツ!-