• ボルドーワインを探す
    地区
    格付け
    シャトー
    タイプ
    ビンテージ
    価格
    キーワード
  • ブルゴーニュワインを探す
    地区
    格付け
    ドメーヌ
    タイプ
    ビンテージ
    価格
    キーワード
  • シャンパーニュを探す
    地区
    タイプ
    ビンテージ
    価格
    キーワード

価格更新情報

2023年5月15日

次回は2023年6月中旬頃を予定

代表者メッセージ

特選ワインセット

ミシュランJALビジネス赤2本セット

ミシュラン採用フランス赤5本セット

ミシュラン採用スパークリング5本セット

ワインラボ

LINE

オールドビンテージ通信

キャンペーン、セール情報、
現地ボルドーの話題など、
お得な情報をいち早く
お届けします!

ビンテージから選ぶ

  • 西暦

  • 本サイトでご入力頂きました全ての個人情報は、SSLにより暗号化して送信いたします。入力するページから情報が流出することはございません。また、お客様より収集させて頂いた個人情報は厳重に保管・管理し、業務以外に用いる事は絶対にございません。安心してご利用ください。

ドメーヌ案内

GEORGES ROUMIER

ジョルジュ・ルーミエ

所在地 シャンボール・ミュジニー
主要畑 ミュジニー、ボンヌ・マール、コルトン・シャルルマーニュ

各ワイン評論家からの評価(1点/0.5点)

ロバート・パーカー (第4版) ★★★★★ (5点/5点満点中)
ル・クラスモン (2006年度版) ★★ (2点/3点満点中)

“ブルゴーニュで最も女性的なワインが出来上がる”と言われるシャンボール・ミュジニー村。日本でも非常に人気が高く、ここの1級ワインである『レ・ザムルーズ』は、バレンタインデーや女性へのプレゼントとして人気があります。

国道74号線からシャンボール・ミュジニーの村に入っていくと、壮麗な屋敷がある【ジャック・フレデリック・ミュヌレ】と、その名声の割にはつつましい建物を持つ【ジョルジュ・ルーミエ】が並んで立っています。

しかし、この建物の中から、あの伝説的なワイン『ミュジニー』や『ボンヌ・マール』などが生み出されているのですから、見た目だけでは判断できません。

ドメーヌが創立されたのは1924年のことで、現在は3代目のクリストフ・ルーミエ氏がワイン作りを行っています。その味わいは、“女性のように滑らかでエレガント、しかしボディはしっかりした強さを備えたワインだ”と評されています。

ドメーヌ紹介

所有畑の紹介

●特級
ミュジニー
ボンヌ・マール
コルトン・シャルルマーニュ
リュショット・シャンベルタン
クロ・ド・ヴージョ

●1級
モレ・サン・ドニ・クロ・ド・ラ・ビュシエール
シャンボール・ミュジニー・レ・ザムルーズ
シャンボール・ミュジニー・レ・クラ

●村名ワイン
シャンボール・ミュジニー

特に人気が高いのは、面積がわずか0.1ヘクタール、年間約2樽(600本ほど)しか出来ない、幻の『ミュジニー』。ワインファンなら一度は飲んでみたい“憧れのワイン”でしょう。

PAGE TOP