第34回目「山羊チーズとりんごのフユテ -Feuilletés chèvre pomme-」

材料(2人分)

- パイシート 2枚(1枚75グラムの物)
- 山羊チーズ 1個(125グラム程度)
- りんご 1/2個
- アーモンドスライス 10~15グラム
- 卵の黄身 1個
-
りんごをパイシートに並べる。
りんごをパイシートに並べます [01] パイシートは倍ぐらい四角の形になるまで伸ばします。
[02] りんごの皮をむき、スライスし、それぞれのパイシートに半分ずつ並べます。 -
チーズをのせる。
チーズをのせます [03] 横切りした山羊チーズはりんごの上に乗せます。
-
アーモンドをかける。
アーモンドをかけます [04] アーモンドスライスをかけます。
-
生地を包む。
生地を包みます [05] 生地を包み、卵の黄身をかけます。
-
出来上がり♪
出来上がり♪ [06] 180度に余熱したオーブンに入れ、15分~20分間焼き色が付くまで焼きます。
[07] オーブンから出し、お皿に盛り付け、ベビーリーフを添え、出来上がり♪
最後に
今回はホワイトデーの一品として、男性の方でも簡単な暖かい前菜を作ってみました。もちろんワインにも合いますし、一口サイズで作ったらアペリティフ(=食前酒)のおつまみとしても最適だと思います。
今回は山羊チーズを使ったのですが、まったく同じレシピでお好みでブルーチーズを使っても、りんごとの相性は抜群です。
フランスではホワイトデーがないのですが、日本に来てから私もこの女性のための日を楽しむようになりました。それまでは、フランス流のバレンタインだけ楽しんでいました。
フランス流のバレンタインとは、カップル同士でゴージャスでロマンチックなディナーをいただくこと。そして、お互いにプレゼントを交換することです。
ご存知だと思いますが、欧米では「バレンタイン=恋人同士の日」です。もちろんバレンタインは恋愛を祝う日なので、おいしいワイン(特にシャンパン)が欠かせません。
日本では順番に相手への愛を祝う日が2つもあるので、おいしい食べ物とワインを楽しめる時間は倍になるからいいですね!(^_^)v
ではでは、bon appétit !
ホワイトデーの一品として、男性の方でも簡単な暖かい前菜を作ってみました!