第25回目「野菜のポテ -Potée de légumes aux carottes-」

材料(4人前)

- 白花豆 200グラム
- 豚肩ロースブロック 400グラム
- にんじん 1本
- りんご 1個
- たまねぎ 1個
- バター 20グラム
- にんにく 1かけ
- ブーケガルニ 1つ
- 塩、こしょう 適量
-
下準備をします。
下準備をする [01] 白花豆を洗い、一晩水に浸けておきます。
[02] 豚肩ロースブロックは5cmくらいのサイの目に切ります。 -
豚肉を焼きます。
豚肉を焼く [03] 玉ねぎは大きいさいの目に切り、にんにくをスライスします。
[04] 鍋にバターを溶かし、全面こんがり色がつくまで豚肉を焼きます。 -
豆を煮ます。
豆を煮る [05] 白花豆とブーケガルニを加え、材料がかぶる程度の水を入れます。
沸騰させアクを取ります。蓋をし、弱火で40分ぐらい煮ます。 -
にんじんを加えます。
にんじんを加える [06] にんじんを輪切りし、鍋に加え、さらに15分煮ます。
-
出来上がり!
出来上がり! [07] リンゴをさいの目に切って鍋に加え、さらに20分煮たら出来上がり♪
最後に
体がポカポカ暖まる定番料理です。
そのままでも十分においしいのですが、生パセリがあれば少しかけてもいいですね。また、リンゴは入れなくていいのですが、アクセントになるのでぜひ用意してみてください。
他の煮込み料理と同じく煮込めば煮込むほどうまみが出る一品ですので、前の日に作っておいて、次の日に弱火でじっくり20~30分温めていただいた方が、よりおいしくなります。合わせるワインは、ボリューム感がある白ワインでも赤ワインでもいいですよ。
ではでは、bon appétit !
体がポカポカ暖まる定番料理です。