第14回目「トマトのモッツァレラチーズとベーコン詰め」

材料(2人前)

- トマト 2個
- ベーコンのスライス 2枚
- モッツァレラチーズ 1個(100g)
- オリーブオイル 小さじ1
- 塩とこしょう 適量
-
トマトを切る。
トマトを切ります [1]トマトの上部1センチくらいを切り取ります。
-
トマトを焼く。
トマトを焼きます [2]フライパンにオリーブオイルをひき、トマトの下部は身を下側に置き弱火で3~4分程度軽く焼きます。
-
トマトをオーブン型に入れる。
トマトをオーブン型に入れます [3]モッツァレラチーズは半分に切ります。
[4]トマトは焼きあがったらオーブン型に入れ塩とこしょうをふります。 -
ベーコンを焼く。
ベーコンを焼きます [5]トマトを焼いた同じフライパンで中火でベーコンを焼きます。
-
出来上がり!
出来上がり! [6]トマトの下部にモッツァレラチーズとベーコンと上部をのせ、180℃に余熱したオーブンに入れ、10分間くらい焼いたら完成です♪
最後に
とてもシンプルなレシピですが、フランスの夏を楽しませてくれる一品です。
軽めの赤ワインも合うのですが、夏といえばやっぱりロゼワインが飲みたくなりますね。このお料理との相性はバツグンです。
フランスでロゼワインというと、有名なのはプロヴァンスのものですが、実はボルドーでもロゼワインが造られています。ボディーがしっかりしていて、赤ワインに近いロゼワインです。このトマト料理にぜひ合わせてみてください。
また、実は「白ご飯」にもよく合いますよ!
トマトとモッツァレラチーズとベーコンから出たお汁は捨てずに、ぜひご飯にかけてみてください。リゾット風になると思います。
ではでは、bon appétit !
とてもシンプルなレシピですが、フランスの夏を楽しませてくれる一品です。