全国一律何本でも送料 税込1,650円(国際/国内送料、各種手数料込み)
0 合計 ¥ 0
現在カート内に商品はございません。
ユーザー
ご案内
2021年2月16日
次回は2021年3月中旬頃を予定
キャンペーン、セール情報、現地ボルドーの話題など、お得な情報をいち早くお届けします!
Facebookでもお得な情報を随時更新中!
ワインを楽しむ人のための「オールドビンテージ・ドットコム」
産地・シャトーから選ぶ
ボルドー
ブルゴーニュ
シャンパーニュ
本サイトでご入力頂きました全ての個人情報は、SSLにより暗号化して送信いたします。入力するページから情報が流出することはございません。また、お客様より収集させて頂いた個人情報は厳重に保管・管理し、業務以外に用いる事は絶対にございません。安心してご利用ください。
華やかな景観を演出してくれていた紅葉も見頃を終え、ブドウ畑がだんだんと寒々しく、日に日に寂しい雰囲気になってくるボルドーの晩秋。 すべての葉が落ちた後、ブドウ樹は休眠期を迎え、日本から観光にいらっしゃる方の数もぐっと少なくなってきます。そんな中、ほっこりと故郷を思い出させてくれる懐かしい冬の味覚が、梨と柿です。 フランスの梨というと、日本では「ラ・フランス」と呼ばれる、細長くやや中央がくびれた西洋梨を思い浮かべる方が多いかもしれません。 もちろん、そのタイプの梨も「Poire」と呼ばれ、よく食べられていますが、それとは別に、丸く、やや淡いクリーム色がかった日本らしい「梨」も、秋になるとスーパーなどで取り扱いが始まります。 その名も「Nashi」。日本の名前がそのまま使われているんです。 現地の人にとっても、この丸い形の、みずみずしくサッパリとした味わいの梨は「Nashi」という名前の果物として身近な存在になっています。 それに加えて柿も、「Kaki」と日本名そのままに流通しています。 「Nashi」は「Poire Asiatique(アジアの梨)」と注釈が付いてある売り場もありますが、「Kaki」はそのままの発音で通じてしまうほど、こちらの食文化にも浸透している人気商品です。 よく見かけるのはスペイン産のもの。「Nashi」は日本のものと比べるとやや甘みが薄いと感じるものが多いですが、「Kaki」は少し硬めな食感ながらもしっかりと甘みがあり、日本人の口にもあうのではないでしょうか。 本格的な冬の訪れも、すぐそこまで迫ってきました。親しみ深いフルーツで栄養をしっかりと蓄えて、寒さに備えていきたいものです。
シャトー・クロワゼ・バージュ <2000>¥8,000(税抜)5級シャトー!洗練されたしっかりした味わい
メゾン・アルベール・ベルノシャンボール・ミュジニー <2013>¥10,000(税抜)『ギッド・アシェット誌』注目生産者!約54%OFF!
アンリ・ジローブラン・ド・クレ <NV>¥7,200(税抜)イギリス王室に愛された“幻のシャンパーニュ”
シャトー・スミスオー・ラフィット・ブラン <2011>¥12,600(税抜)上質なオークの風味を持つエレガントなワイン
ビンテージから選ぶ
華やかな景観を演出してくれていた紅葉も見頃を終え、ブドウ畑がだんだんと寒々しく、日に日に寂しい雰囲気になってくるボルドーの晩秋。
すべての葉が落ちた後、ブドウ樹は休眠期を迎え、日本から観光にいらっしゃる方の数もぐっと少なくなってきます。そんな中、ほっこりと故郷を思い出させてくれる懐かしい冬の味覚が、梨と柿です。
フランスの梨というと、日本では「ラ・フランス」と呼ばれる、細長くやや中央がくびれた西洋梨を思い浮かべる方が多いかもしれません。
もちろん、そのタイプの梨も「Poire」と呼ばれ、よく食べられていますが、それとは別に、丸く、やや淡いクリーム色がかった日本らしい「梨」も、秋になるとスーパーなどで取り扱いが始まります。
その名も「Nashi」。日本の名前がそのまま使われているんです。
現地の人にとっても、この丸い形の、みずみずしくサッパリとした味わいの梨は「Nashi」という名前の果物として身近な存在になっています。
それに加えて柿も、「Kaki」と日本名そのままに流通しています。
「Nashi」は「Poire Asiatique(アジアの梨)」と注釈が付いてある売り場もありますが、「Kaki」はそのままの発音で通じてしまうほど、こちらの食文化にも浸透している人気商品です。
よく見かけるのはスペイン産のもの。「Nashi」は日本のものと比べるとやや甘みが薄いと感じるものが多いですが、「Kaki」は少し硬めな食感ながらもしっかりと甘みがあり、日本人の口にもあうのではないでしょうか。
本格的な冬の訪れも、すぐそこまで迫ってきました。親しみ深いフルーツで栄養をしっかりと蓄えて、寒さに備えていきたいものです。