2022.05.09
【創業記念!!】とっても豪華なムートン・コレクション。激レア品をご紹介
こんにちは、森山@ボルドー事務所です。
ボルドーのワイン業界は、4月末から開催されているプリムール(ワインの先物取引)で大忙し。
4月25日~28日の4日間は、世界中のワイン評論家やバイヤーがボルドーに集合し、新ヴィンテージの試飲を行います。
新型ウイルスのせいで過去2年間行えなかったのですが、今年は規制が緩和され、例年通りに開催されました。
他の国のバイヤーと情報交換できるとってもいい機会。
シャトーの方々も自分たちのワインを飲んでもらいとても嬉しそうだったのが印象的でした。
先日取引先の方から1通のメッセージが…。
「シャトー・マルゴーのインスタ見た?ムッシュー・青野がビデオ出てるよ!」と。
アジアからのお客様が少なかったためか、当店事務所長が写っておりました!
美しいシャトーの風景と、プリムール試飲の雰囲気が伝わる動画がアップされているので、是非見てみてください♪
シャトー・マルゴーの公式インスタグラムはこちら>>
今回はプリムールでシャトー訪問した際に、お願いして出してもらった激レアコレクションを紹介させていただきます!
人気が高く、市場になかなか出ない珍しい逸品です。
限定1セットのご案内となりますので、是非この機会をお見逃しなく!!!
メドック格付けを覆した歴史上唯一のシャトー
メドック格付け1級 シャトー・ムートン・ロートシルト 美しい絵画と美酒のコレクション
ボルドーの頂点に君臨する5つの第1級格付けシャトー。
その中で歴史上唯一、1855年以来の格付けを覆し、第1級に昇格するという偉業を成し遂げたのがシャトー・ムートン・ロートシルトです。
ユダヤ系の大富豪ロートシルト家がこのシャトーを購入した1853年のわずか2年後、パリ万博開催のために制定されたメドックの格付けで、必ず1級を取ると思われていたムートンは、2級に格付けされるという屈辱を味わいます。
これに奮起したロートシルト家は、
「1級にはなれないが2級には甘んじれぬ、ムートンはムートンなり」
と言い、醸造技術や熟成方法の工夫はもちろん、今やムートンの代名詞ともいうべきアートラベルも導入しました。
1級になるための働きかけも怠らず、ついに1973年、4世代にわたる努力の末、ムートンは悲願の昇格を果たしたのです。
「Premier Je suis,second Je fus,Mouton ne change(われ1級になりぬ、かつて2級なりき、されどムートンは昔も今も変わらず)」
昇格の際に残した名句は今でも逸話として残されています。
ムートンの人気を支えるアートラベルは、1945年以降、毎年著名なアーティストにラベルを飾る絵を依頼していて、ダリ(58 年)、ミロ(69年)、シャガール(70年)、ウォーホル(75年)など、豪華なアーティストが描いたラベルの数々は、見ているだけでもうっとりする美しさで、コレクターも多く存在します。
そんなムートンの1970~2015年までのムートンを詰め込んだ、とてつもなく豪華なコレクションがなんと1セット限りですが、手に入れることができました。

各ヴィンテージの詳細はこちら>>
合計48本にもわたる大傑作!
こちらのコレクションがあれば、ご自宅が美術館に早変わり♪
世界中で人気のあるムートンですので、今後こういったセットを手に入れるのは難しいと思います…。
ムートンは、五大シャトーの中では、最も“豪勢”“派手”ワインと言われ、カベルネ・ソーヴィニヨンの比率が高く、飲み頃になるまでに時間がかかる長期熟成型のワインですが、ラフィットの優雅さ、マルゴーの女性らしさ、ラトゥールの男性的な力強さなどとは一線を画し、濃厚で芳醇、ふくよかで肉づきがよくリッチな味わいと言われる魅惑的なワインです。
是非、 美しいラベルと共に、ゆらゆらと香り立つ魅惑的なムートンの魔力に酔いしれてみてください。
1978・1993年ヴィンテージについてのご案内
通常、1ヴィンテージにつき1種類のエチケットが制作され販売されますが、1978・1993年ヴィンテージについては、それぞれ下記理由のため2種類のエチケットが存在します。
■1978年ヴィンテージ
ジャン=ポール・リオペル氏が手掛けた1978年ヴィンテージのエチケット。
2点制作されたのですが、当主のマダムが選ぶことができず、生産ボトルの半数ずつ異なるエチケットが貼り付けらました。
■1993年ヴィンテージ
バルテュス氏がた手掛けた1993年ヴィンテージのエチケットは、少女の裸が描かれており、幼児虐待だということでアメリカ向けの輸出ができなくなり、無地のエチケットが急遽用意されました。
今回は、1970~2015年までのムートンを詰め込んだ、とてつもなく豪華なコレクション。
どちらのエチケットもお楽しみいただきたいと、1978・1993年ヴィンテージについては2種類のエチケットをお届けします。
|
 |
|
限定数:1セット
特別価格:税抜10,000,000円(税込11,000,000円)
[セット内容]
1970~2015年ヴィンテージ 各1本
※1978・1993年ヴィンテージは各2本
※全て750ml
合計48本(8ケース木箱×6本)
|
-
《 ご注意事項 》
-
※商品は海外在庫となり、決済完了後に取り寄せ開始いたします。商品の発送までお時間いただいております為、お客様のクレジット契約内容によっては商品到着前に代金の請求が行われることがございます。また、決済と発送が同月内の処理とならない場合もございます。
※商品は2022年8月中旬頃発送いたします。輸入遅延等で、発送までさらにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
※お届けするボトルには、経年相応のラベルの汚れ、液面の低下等オールドヴィンテージワイン特有の問題がある場合がございます。
※数に限りがあるため、ご注文のお受付は先着順に行っております。売り切れの場合はご容赦ください。
※発送前の検品の際にワインの不良が確認された場合、ご注文をキャンセルさせていただく可能性がございます。
※WEBサイトからのご注文を、優先してお受付します。お電話でご注文いただいた場合には、ご注文の確定までにお時間をいただくため、ご注文確定までに完売になる可能性がございます。
※注文後の注文数の変更、キャンセルはお承りいたしかねます。
▲送料は無料です。クール便にてお届けします。
あらかじめ、ご了承ください。
|
|
|
|
メールマガジン【ビンテージワイン通信】は、ボルドーワイン専門店オールドビンテージ・ドットコム」にて配信を希望された方にお送りしています。
購読停止・メールアドレスの変更などはこちらから>>
※本メールは配信専用メールアドレスから配信されています。このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
|